top of page
写真 2020-09-25 9 26 30.jpg

一緒にアートを創りましょう

ホーム: ようこそ!
ホーム: 当スクールについて
写真 2020-07-02 15 10 30 - コピー.jpg

​​蜜ろう
~Mitsuro Hikime Wax~

 

蜜ろう(ミツバチの巣から採れる蝋)と松ヤニ(マツの木から採れる天然樹脂)を混ぜて煮ることで造形に適した素材としてのミツローが出来上がります。

ミツローは適温に温めるとしなやかに伸びやかに造形表現することができます。

ミツローでしか表現できないきめ細やかで優雅な線や曲面を金属に置き換え輝きをあたえる工程は、驚きと喜びに満ち溢れています。

一味違うオリジナル作品に出会ってみませんか?

​​教室について

蜜ろう彫金教室外観

ともやすアンドカンパニーが50年近く携わってきた仕事を元に新たに立ち上げた蜜ろう彫金教室。

天然素材のミツローを伝統ある技法で体験できる教室は全国でも珍しく、世界に1つだけのオリジナルハンドメイドジュエリーを作ることができます。


教室は東京都立川市にある緑豊かな昭和記念公園に面し、ともやすアンドカンパニーで長年作品制作に携わってきたプロのクラフトマンたちが講師を務めます。

ミツロー技法から彫金技法まで幅広く学ぶことができます。

​少人数制の教室でお1人お1人にしっかりとしたサポートをいたします。

ともやすアンドカンパニーのホームページは下記URLよりご覧ください。

ホーム: ミッション
hikime1_edited.jpg

​コースについて

​​まずは体験教室からお始めいただき、続いて初級コース、中級コース、上級コースとステップアップしてスキルを高めることができます。​体験教室のみのお申込みも大歓迎ですのでお気軽にお申込みください。

体験教室ではミツローを使って引き目のリングなどを作ることができます。作ったミツロー作品の中からおひとつをシルバー仕上げにし、後日ラッピングしてお届けします。​(シルバー加工、仕上げはプロのスタッフが行います。海外発送はしていません。)

初級コースではミツロー制作から金属加工・仕上げ(バーナーを使った作業以外)まで一貫した制作が可能です。

作るモチーフを決め、手びねりや引き目などでミツロー造形します。ミツローを鋳造し、金属に置き換えたものを加工し仕上げます。

​中級コースでは初級コース同様の工程ができます。宝石をあしらったデザインの作品を作ることができます。

上級コースではミツロー制作から金属加工・仕上げまでの全工程を体験できます。モチーフは制作可能範囲内で自由にデザインして制作することができます。

コースは月2回が基本ですが、1クールを短期で行う特別コースというカスタムプランもございますので、ご希望の方はお問い合わせフォームよりご相談ください。

海外の方の受講も受け付けています。

基本的に講師は日本語での対応になりますが、スマートフォンの翻訳アプリを使って会話をすることは可能です。

hikime2_edited.jpg
ホーム: 価値

​まずは体験教室からご予約ください

蜜ろう体験教室風景

​蜜ろう体験教室

 

①  スタンダードプラン

天然素材の蜜ろうを使ってリングなどの元になる形をつくります。

※蜜ろう体験のみでシルバーによる制作は含みません。​

[価格]

¥7,700円(税込)/1人 

※基本材料費、工具使用料、講習費を含みます。

体験教室で制作されたミツロー作品おひとつをシルバーにして仕上げ、

後日(1か月前後で)お手元にお届けいたします。

(シルバー加工、仕上げはプロのクラフトマンが行います。)

海外発送はしておりません。

シルバーによる完成作品を複数ご希望の際はご相談ください。

​チェーンやその他パーツ類をご希望の際はご相談ください。

[体験時間]

90分

②  2人1組で蜜ろう体験プラン

天然素材の蜜ろうを使ってリングなどの元になる形をつくります。

体験当日お使いいただくテキストなどお2人でシェアしていただき、

出来上がった作品を1か所の宛先に送らさせていただくことで

スタンダードプランよりお得な料金設定になっております。

ご家族やご友人などお誘いあわせの上ご参加ください。

※蜜ろう体験のみでシルバーによる制作は含みません。

[価格]

¥13,200円(税込)

※基本材料費、工具使用料、講習費を含みます。

体験教室で制作されたお2人様分のミツロー作品2点をシルバーにして仕上げ、

後日(1か月前後で)お手元にお届けいたします。

(シルバー加工、仕上げはプロのクラフトマンが行います。)

​海外発送はしておりません。

シルバーによる完成作品を複数ご希望の際はご相談ください。

​チェーンやその他パーツ類をご希望の際はご相談ください。

[体験時間]

90分

[お支払い方法]

ご予約後メールにてお振込み先をお知らせいたします。

メールをお送りした期日より3日以内(土日祝日を除く)にご入金をお願いいたします。

*追加希望の場合、当日教室でのお支払いとなります。

[ご予約]

以下の日程より体験プランと体験日時をお選びいただき、お問い合わせフォームよりご予約ください。

​​​​​​​

※日曜日、祝日はお休みです。

※開講日は変更する可能性がございます。

​​2023年​

【 11月 】

​20日(月)午後、21日(火)午前・午後、

 【 12月 】

13日(水)~16日(土)午前・午後、

​18日(月)午後、19日(火)~22日(金)午前・午後、

25日(月)午後、26日(火)午前・午後、

2024年

【 1月 】

6日(土)午前・午後、

9日(火)午後、10日(水)~12日(金)午前・午後

15日(月)午後、16日(火)~20日(土)午前、午後、

22日(月)午後、23日(火)~26日(金)午前・午後、

29日(月)午後、30日(火)~31日(水)午前・午後、

​いずれの日にちも以下の時間帯で開講いたします。

 

午前の部:10時~11時30分

午後の部:14時~15時30分

※午後の部は14時から15時30分まで開始時間を調整することが可能です。

ご希望のお時間がございましたら予約申込時にお申し出ください。

 

​準備、片付けの時間は含みません。

[アクセス]

東京都立川市​上砂町1-3-6-5

[体験当日にご用意いただくもの]

エプロン、筆記用具、メモ帳、

[開催環境]

安心して楽しむことができる開催環境とするため、以下の対策を行います。

◯常時、外気との換気状態を維持

◯定期的に机/座席/備品の消毒

上記に伴い、ご参加いただく皆様はマスク着用(任意)をお願いします。

体験日当日は検温をお願いいたします。

発熱等の症状がある場合は受講できませんので必ず予約時間までにご連絡ください。

予約日時の変更手続きをいたします。

[注意事項]

*体験教室は一度のみとさせていただきます。

*事前予約のみ受け付けています。当日申し込みはできません。

体験日時の一週間前までにはご予約ください

*日程変更は開催1週間前まで、1度のみ承ります。

*ご予約後、キャンセルを承ることはできません。

*当日キャンセルされた場合、体験費用全額はご返金致しかねますのでご了承ください。

*教室に駐車スペースがございますので、お車をご利用の方はご予約時にお知らせください。

*駐輪スペースあります。

*体験定員は最大4名までとなります。

先着順ですので定員に達した場合、次回以降のご予約となります。

*天然の素材を使用しますので、アレルギー等気になることがありましたら気軽にご相談ください。

ホーム: 教室

コース内容について

 

[入会金]

¥12,000円(税込)

*道具[磨きヘラ(太×1、細×1)、セーム皮、ルーペ、収納ボックス]セット込み

​※道具内容は変動する場合がございます。

DSC_0351.JPG
%E5%86%99%E7%9C%9F%202020-05-22%2016%203

​​初級コース

月2回

指定の曜日(下記レッスン日程参照):

午前の部10:00~12:30

午後の部14:00~16:30

1コマ 2時間30分

全6回を目安に

ミツロー造形から彫金技法の基礎を学ぶことができます

[受講料]

​¥11,000円(税込)/月 

​中級コース

月2回

指定の曜日(下記レッスン日程参照):

午前の部10:00~12:30

午後の部14:00~16:30

1コマ 2時間30分

全8回を目安に

ミツロー造形と彫金技法を習得できます

​宝石をあしらったデザインの作品を作ることができます

[受講料]

​¥16,000円(税込)/月

石留風景.JPG
%E5%86%99%E7%9C%9F%202020-04-17%2010%204

​​上級コース

月2回

指定の曜日(下記レッスン日程参照):

午前の部10:00~12:30

午後の部14:00~16:30

1コマ 2時間30分

全10回を目安に

ミツロー造形から彫金技法の全工程を習得できます

​モチーフは制作可能範囲内で自由にデザインできます

[受講料]

​¥20,000円(税込)/月

 

​​*材料費について*

下記のものは受講料とは別に実費でかかります。

 

シルバー等、貴金属地金代

宝石代

パーツ代

 

​​

 

ホーム: 教室

コース内容についての補足

[入会金について]
入会金のお支払いは一度のみとなります。

[事前予約制]
​人数制限がございますので、
レッスン1週間前までにはご予約をお願いいたします。
​キャンセルの際はレッスン2日前までにはご連絡ください。

[追加オプション]
月に2回まで追加レッスンが可能です。
(*教室の予約状況次第で受付できない場合があります。)

初級コース:1コマ追加につき¥5.500円(税込)

中級コース:1コマ追加につき¥8.000円(税込)

上級コース:1コマ追加につき¥10.000円(税込)

[繰り越しについて]
前月の1回分までは繰り越し可能です。

[レッスン日程について]
​以下の日程からご予約ください。

午前の部10:00~12:30

午後の部14:00~16:30
​​

2023年

【 11月 】

​20日(月)午後、21日(火)午前・午後、

【 12月 】

13日(水)~16日(土)午前・午後、

​18日(月)午後、19日(火)~22日(金)午前・午後、

25日(月)午後、26日(火)午前・午後、

2024年

【 1月 】

6日(土)午前・午後、

9日(火)午後、10日(水)~12日(金)午前・午後

15日(月)午後、16日(火)~20日(土)午前、午後、

22日(月)午後、23日(火)~26日(金)午前・午後、

29日(月)午後、30日(火)~31日(水)午前・午後、

ホーム: テキスト

お問い合わせ・ご予約はこちらから

送信が完了しました。

ホーム: お問い合わせ
写真 2023-02-02 11 06 53_edited.jpg

​お問い合わせについて

​下記の時間帯よりご対応させていただきます。

月曜日〜金曜日:9:30〜16:30

第1・第3土曜日:9:30〜16:30

第2・第4土曜日、日曜日、祝日、夏季、年末年始:休業日

​​TEL:080-7841-3956

※電話が繋がらない場合、上記のお問い合わせフォーム

よりご連絡ください。

​​

ホーム: 営業時間
bottom of page